top of page
ホーム

三条京阪駅 徒歩1分

sdg_logo_sd_touseki_clinic_ol 後_edited.png

"人と人"として寄り添い

心のかよう医療と介護を目指しています。

書類の記入

SD 透析クリニックは、透析療法(血液透析、腹膜透析)を専門に行い、透析開始の原因として最も多い糖尿病の診療に力を入れています。透析療法は、患者さんにとって大きな負担となり、また様々な合併症をもっておられる方が多いです。当院では、患者さんとのコミュニケーションを大切にし、また定期的な検査によって早期に合併症を発見し、近隣の病院と連携して治療を進めるように心がけております。また、最近では患者さんの高齢化が進んでいるため、透析治療以外に日常生活において援助が必要な方が増えています。ご家族と密に連絡を取り、近隣の病院、薬局、居宅介護支援事業所と連携を図り、住み慣れたご自宅で自分らしく暮らせるようにお手伝いをしてまいります。医療スタッフと患者さんという関係ではなく、"人と人"として寄り添う心のかよう医療と介護を目指してまいります。

院長紹介

中川久子

HISAKO NAKAGAWA

京都府立医科大学 平成9年卒業

日本透析医学会専門医・指導医

日本腎臓学会専門医

日本循環器学会専門医

日本内科学会総合内科専門医

院長紹介

透析室のスタッフ

当クリニックでは、患者さん、ご家族、近隣の病院とのコミュニケーションを大切にして、"人と人"として寄り添う心のかよう医療と介護を医師の指示のもと、看護部、臨床工学部、事務部とともにチームで取り組んでまいります。

臨床工学技士

医療機器の安全管理や透析効率の組み立てを行う医療技術者です。透析効率が気になる方は、気軽にご相談ください。

看護師

透析治療による身体のケアを真心を込めてサポートいたします。糖尿病による足のケアなども随時ご相談に乗ります。

医療事務

各医療機関や介護施設、ケアマネージャーとも密に連携して、生活環境のサポートを行います。お気軽にご相談ください。

栄養士

​透析は毒素以外に栄養素も抜けてしまう治療です。採血結果と会話により栄養状態のコントロールに貢献します。

透析治療でお悩みの方は気軽にご相談ください。

特徴と強み

腎不全の治療法には、透析療法と腎移植があります。透析療法には、血液透析と腹膜透析があり、低下した腎機能の代わりを行います。当クリニックでは血液透析を行っており、1回3~4時間、週3回通院して頂きます。総合病院で透析を開始されたあと、ご紹介を通じて通院して頂く維持透析となります。生活の一部となる透析について、不安な事もあるかと思いますが、快適な透析ライフが送れるよように、スタッフ全員でサポートさせて頂きます。

takedalogo.png
幅広い透析療法
5DSR7921_edited.jpg

i-HDF、On-line HDF、在宅血液透析、腹膜透析など、様々な治療を実施しています。

送迎の利用可能
送迎2_edited.jpg

目や足の不自由な方は、ご自宅とクリニック間での送迎サービスをご利用していただけます。

介護施設との連携
介護_edited.jpg

地域のケアマネージャーと相談し、通院の負担を少しでも軽減するためにお手伝いさせていただきます。

なんでも気軽にお問い合わせください

人工透析

独自の取り組み

院内では、wi-fiを完備しております。

イヤフォンをご利用の上で、ネット動画や仕事でご活用ください。

重度な合併症には、定期的に基幹病院と連携して、必要に応じて、超音波エコー、CT、MRI、骨密度検査なども適宜実施しております。

メス.png

シャントは命綱と言われています。シャントの閉塞や炎症によって緊急的に処置が必要な場合は、専門病院との連携で迅速に対応させていただきます。

地震.png

東南海トラフ地震に備えて、当院だけの災害対策だけではなく、近隣医療機関と共に災害シミュレーションなどにも率先して取り組んでいます。

薬剤に関する悩みには、医師や医療スタッフが血液検査データをもとに相談を受けます。副作用などの悩みがある場合も、気軽にご相談ください。

透析患者さん 68歳女性よりのご意見

現在、通っているクリニックで、最近、膝が痛くて歩きづらくなってきたことを看護師さんにお話ししたら、「うちは透析をする病院なので、透析以外の受診はご自分で予約をしてください」と言われています。病院もたくさんあるし、どうしたらいいのか。

高年齢女子悩む.png

SD 透析クリニックでは、患者さんからのご要望に対して、医師または看護師が対応させていただいております。他病院への受診に関しては、患者さんの通院しやすい病院を探し、当クリニックから予約を取らせていただいております。当クリニックは、日頃より近隣の病院と緊密に連携を図っておりますので、お気軽にお申し付けください。

透析患者さん 82歳女性、相談者 60代男性息子

母が要介護2で介護サービスを使いながら一人暮らしをしています。透析の話をしているのですが、しばらくは、「住み慣れた自宅で生活をしたい」と言っています。透析の通院も心配ですが、薬や食事管理ができるのか。

男性悩む.png

SD 透析クリニックでは、通院が困難な患者さんに対して送迎サービスも実施しております。また、当クリニックでは『連絡ノート』を作成しております。透析中の様子、体調、体重の増減等を記入し、介護支援専門員(ケアマネジャー)さんと情報共有を行い必要に応じて、管理栄養士による食事指導や薬局さんへの情報提供を行っております。

なんでも気軽にお問い合わせください

真心を込めた医療

高度な治療技術

%E3%82%BF%E3%82%B1%E3%83%80%E3%82%B3%E3%
On-line HDF
通常の血液透析(HD)に加え、血液濾過透析(On-line HDF)及び間歇補液血液濾過療法(i-HDF)を積極的に行なっています。この治療を行うには、透析液の一部は置換液として直接血液と接触が必要なことから、徹底した透析液の水質浄化が必要となるため、高品質な透析治療とも言われています。
​コンソールはニプロの(NCV-3)を使用しています。
高度な治療技術
外来診療

旅行透析

気軽にお問い合わせください
 

FAX 075-751-5181 

住所

〒605-0009

京都市東山区三条大橋東入ル大橋町94 

三条鈴木ビル4F

地図_edited.jpg
アクセス

三条京阪駅2番出口を出て徒歩すぐ

近隣にコインパーキングあり(収容台数200台以上)

​送迎利用可能(長期滞在のみ)

IMG_2237.JPG

三条駅周辺

L1020053.jpg

当クリニック周辺

IMG_2223.JPG

鴨川周辺

bottom of page